忍者ブログ
FZ18→FZ300 (since 2008.6.20)
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年9月の撮影

最近更新サボってました。9月の分をまとめて。

・9月6日
余った18切符で伊東線の方にちょっと行ってきました


・9月10日
夜の東京駅を撮影


・9月21日
かいじ183号と186号などを撮影。かいじ186号はホリ快ビューやまなしに被られて後追いのみ。

    
 

・9月22日
午前中にかいじ183号とホリ快富士山3号、夕方にホリ快富士山2号とN101編成のかいじ180号を撮りました。
  
 

以上手抜き羅列記事でしたーw
PR
ホリデー快速河口湖からホリデー快速富士山へ

6月29日は運転最終日前日となるホリデー快速河口湖1号を撮影。これが最後のホリデー快速河口湖の撮影となりました。

P1230341-kt.jpg 

そして今日7月7日に運転2日目となるホリデー快速富士山2号を撮りました。E233に被られましたが…
P1230354-k.jpg 

入道雲がすごかったです。
P1230351.jpg P1230360.jpg 

ホリデー快速河口湖は今まで慣れ親しんできた列車なのでその列車名とHMが変わるのは大きいことでした。前のHMもよかったですが、新しいHMもけっこう好きですね。
6月22日~あずさ団臨とE6甲種輸送~

6月22日は新宿~長野間を辰野経由で運転されたあずさの団臨を撮った後、E6の甲種輸送を撮りました。

P1230256-kt.jpg 
八王子~豊田にて。天気が悪かったので編成全体を撮るのはあきらめて先頭を流し撮りしました。国鉄色に絵幕のあずさはL特急マークなしですが幕張車で何度が撮ってますしね。その後西国分寺付近へ移動。

P1230278-kc.jpg 
新幹線の甲種輸送を撮るのは初めてでした。次は東海道線内で撮りたいですね。出来れば後追いが狙える場所で。 カマはEH200-901でした。  
5月4日~かいじ180号~

5月4日はかいじ180号を撮影。29日に国鉄色のN101編成が入ったのでちょっと期待していたのですがよくよく考えたらN101は信長野の方でリバイバルのあさまに入るのでかいじに入ることはありませんでした。まああさま色も好きなのでいいのですが(笑)

P1220940.jpg P1220942-t.jpg 

西八王子~高尾で流し撮り。架線柱が邪魔なので素直に駅で撮ればよかったかも。やはり5月とはいえまだ暗い…
3月15日~521Mラストランとオールストライプ~

ダイヤ改正前日の15日、廃止される185系使用の普通列車521MとついでにA8+C1編成のオールストライプで運転される踊り子105~106号を撮りに根府川~早川へ出撃しました。
P1220587.jpg EF200
P1220589-k.jpg EF210
P1220598-kt.jpg 521M

意外と人は少なかったです。踊り子105号は撮影地で昼寝をしてたら寝過ごしてしまい撮れませんでした…
本当は200系とかも見たかったのですが天気も良かったのでそのまま根府川で返しの106号を待つことに。
P1220644.jpg E655
P1220665-k.jpg 踊り子106号

PLフィルターのおかげで海の青がすごく良い感じです。
その後は今見えるというパンスターズ彗星を撮りに行きました。なんか飛行機雲みたいで本当に彗星なのか不安ですが。。。
P1220681.jpg P1220682.jpg 

根府川はいろんな花が咲き始めておりもう春だなーと思いました(小並感)
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール

HN:
不知火
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影、模型、ほか色々
自己紹介:
最新コメント

[10/09 スカイ☆]
[10/30 鹿児島人]
[07/20 不知火(管理者)]
[07/11 名無しの権兵衛]
[02/10 不知火(管理者)]
最新トラックバック

アクセス解析

バーコード

ブログ内検索