FZ18→FZ300
(since 2008.6.20)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで8日はみちのくSLギャラクシーの本運転を撮りに行ってきました。とりあえず日暮里で降りて様子見をしていたら有名なS字カーブの跨線橋に入れてもらえたのでしばらく撮影。しかしSL通過時刻にはやはり封鎖してしまうとのことだったので遅れていた北斗星を撮影後移動しました。北斗星はカシ釜牽引でした!
そして移動先は前日下見がてら試運転を撮った場所。今回は晴れてくれて、恐れていた山手・京浜東北との被りもギリギリで回避してくれました。
尾久への回送は再び罪悪感を感じつつも霊園から撮らせてもらいました。
EF510とキハ141の編成もなかなかに美しかったので撮りたかったですねー。EF65-501と青い客車も似合う組み合わせです。今後も客車はイベント等で首都圏に来るとかいう噂を聞きましたがどうなんですかね~
そして移動先は前日下見がてら試運転を撮った場所。今回は晴れてくれて、恐れていた山手・京浜東北との被りもギリギリで回避してくれました。
尾久への回送は再び罪悪感を感じつつも霊園から撮らせてもらいました。
EF510とキハ141の編成もなかなかに美しかったので撮りたかったですねー。EF65-501と青い客車も似合う組み合わせです。今後も客車はイベント等で首都圏に来るとかいう噂を聞きましたがどうなんですかね~
今日は183系マリ31編成のラストランを軽く撮影。まずは武蔵境で。
人が多かったのと被りが怖かったので下りホームから撮影。その後東小金井で停車中を撮りました。が、やはり人大杉でまともに編成は写せず。HMは撮れたので満足です。
その後日野~立川へ移動してもう1発狙ったのですが慢心により撮れず…授業サボった天罰ですね
これであずさ色の183系が消滅。同時に幕張から183系が消えました。残るあずさ色は豊田のM50編成6両1本のみとなりましたね。183・189系も残りが豊田に3本、大宮に1本、長野に4本となりました。個人的には今後M50編成がM51、52と共通運用になって臨時あずさ・かいじに入るかどうかが気になります。やっぱりあずさ色にはあずさ・かいじの絵幕が似合います。
人が多かったのと被りが怖かったので下りホームから撮影。その後東小金井で停車中を撮りました。が、やはり人大杉でまともに編成は写せず。HMは撮れたので満足です。
その後日野~立川へ移動してもう1発狙ったのですが慢心により撮れず…授業サボった天罰ですね
これであずさ色の183系が消滅。同時に幕張から183系が消えました。残るあずさ色は豊田のM50編成6両1本のみとなりましたね。183・189系も残りが豊田に3本、大宮に1本、長野に4本となりました。個人的には今後M50編成がM51、52と共通運用になって臨時あずさ・かいじに入るかどうかが気になります。やっぱりあずさ色にはあずさ・かいじの絵幕が似合います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昭和日めくりカレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
不知火
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影、模型、ほか色々
自己紹介:
つばめ。旅する新幹線。
最新コメント
[10/09 スカイ☆]
[10/30 鹿児島人]
[07/20 不知火(管理者)]
[07/11 名無しの権兵衛]
[02/10 不知火(管理者)]
最新記事
(04/14)
(04/05)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索