[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新遅れました。昨日は能登やら一村一山やら奥利根やらを撮りに浦和や川口界隈へ行ってまいりました。よく考えてみれば中三になってから一度も中央線の外で撮影したことがなかったというww多分最後に中央線外で撮ったのがEF65-535牽引のE331甲種回送のときだったと思います。まあ山梨DCとかでいろいろありましたので。 というわけで最初は南浦和で能登を撮影。 (トリミング済み) やっぱり489はいいですね。 そしてその後上野に移動して一村一山の幕回しを撮影。いろんな列車のHMが見れました。 例を2枚ほど。 ほかに新雪や白根その他臨時快速等が見られました。 そして尾久で走行を撮影 (トリミング済み) まさかのあけぼのとのすれ違いw そして川口に行ってあいづと奥利根を撮ったのですがあいづは見事に被って撃沈。。。奥利根は10分ほど遅れ。機関車の不調のようです。 それで西川口にて北斗星。 最後に武蔵浦和でポケモン新幹線の団臨を撮って帰還。少し無理がありますね。 E3の先頭部にピカチュウがいるのがわかると思います。 これからは臨時あずさ・かいじなどを撮る予定です。