忍者ブログ
FZ18→FZ300 (since 2008.6.20)
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壱拾月弐日の撮影(お出かけ)

またしても更新が遅れて、一昨日の話になりますが、まず最初に奥利根と富士ぶさの回送を撮りました。奥利根は黄緑SNSにある通り撃沈だったので載せません。
3fb29435.jpeg@田町

その後、ゆりかもめで船の科学館へ行きました。青函連絡船羊蹄丸が見たかったので。写真を羅列します。
57dda5f7.jpeg 78461f6f.jpeg fd04fe74.jpeg 79de7b49.jpeg
ざっとこんな感じです。羊蹄丸の内部が大改装されているのは残念でした。
その後ゆりかもめで新橋に戻り、旧新橋停車場を少し見学。

 7bf53297.jpeg 3459fcc1.jpeg 1008528d.jpeg

そして戦利品
その壱                その弐
P1070030.jpg P1070031.jpg

まあ見れば分かります。その弐の方に写っているピンズは宗谷と羊蹄丸が2つずつ(使用用と保存用w)でるまで8回やりました。同じくその弐の鉄博のクリップは旧新橋停車場で絵葉書(画像右側)を買ったらもらえました。
PR
弐千捌年壱拾壱月壱日の撮影

一昨日の話になりますが、一昨日は学校帰りに、E653の団臨と2459レを撮りました。2459レは撃沈だったので載せません。
a0bd6309.jpeg
完全逆光w
その後一旦家に帰ったあと、用事のついでに無謀にもホリ快河口湖の走行を撮影。
8b23763f.jpeg
とめてやりましたよw
[つづきはこちら]
中間考査に絶賛絶望中

昨日の撮影。209の廃回を撮るつもりが201のほうがメインになってしまいました。そして209のほうはあまりにも酷くお見せできない惨劇になってしまったので載せませんw
201もそれはそれで酷いのですが…
明日が休みで明後日で戦闘終了です。

61ceee20.jpg
修学旅行ヨリ帰還

昨日修学旅行から帰ってきました。更新する時間があったので写真を羅列しておきます。
まず鉄道とは無関係のものを。
bd78843c.jpeg b94d0736.jpeg 43fa69c1.jpeg
@三内丸山            @八甲田山付近          @奥入瀬渓流

df83a256.jpeg 69267fe2.jpeg 537e9b0c.jpeg
@十和田湖            @網張                @小坂鉱山事務所

a09883a7.jpeg 989099be.jpeg 9df07187.jpeg
@尾去沢鉱山跡         @三王岩              ウミネコ

12979597.jpeg 429c45be.jpeg a41314d3.jpeg
@宮古湾付近      @中尊寺              @毛越寺

続いて鉄道関係。
c3b35b3d.jpeg cdd4eb8e.jpeg
@小坂町              小坂鉄道

そして…



 0be5ea8c.jpeg

まさかの1028!!!
 @平泉付近

c845efc0.jpeg c05d3ec4.jpeg
@中尊寺              @中尊寺

まさかED75-1028を修学旅行で見られるとは思っていませんでした。
紅葉なども綺麗でいい旅行となりました。
明日から考査期間なのでたぶん更新できません。
壹拾月最後の更新(嘘

昨日が壹拾月最後の更新かもしれないとか言ってましたが今日でした(汗
今日はかいじ188号を軽く撮影。こう見えても傾いてはいませんよw
a94ab110.jpg西八王子~八王子にて

というわけで明日から修学旅行なわけですが、集合前に軽くあけぼのを撮るかもしれませんw
                                                                               やっぱり無理でした。        
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
不知火
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影、模型、ほか色々
自己紹介:
最新コメント

[10/09 スカイ☆]
[10/30 鹿児島人]
[07/20 不知火(管理者)]
[07/11 名無しの権兵衛]
[02/10 不知火(管理者)]
最新トラックバック

アクセス解析

バーコード

ブログ内検索