忍者ブログ
FZ18→FZ300 (since 2008.6.20)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はEF55碓氷他を撮りました。
撮影地に着いたのはいろんな事情で通過時刻数分前でした(汗(事情は察していただければ幸いですw)
通過直前に太陽が雲に隠れてしまいましたが姿が見え始めてから再び太陽が出てくれるというw
神が降臨しましたねww
写真のほうはまずまずでした。線がかかってますが目立たないので気にしないことにします。

降臨前               降臨後
e88a2218.jpg a9cec7b5.jpeg eafce28c.jpeg(傾き補正済み)安中~群馬八幡にて

その後横川まで追っかけを敢行。
78449f71.jpeg
人が多い+115被りorz 115が発車するまで待っても良かったのですがそうすると回送が撮れなくなるのでやめました。その後高崎で回送を迎撃。途中の駅などでも撮れましたが信越本線は本数が少ないので一回降りると次の列車までが長く、帰るのが遅くなるから断念。
751d66d5.jpeg 3c744ca3.jpeg 3babb3eb.jpeg
宇都宮線ではもう見られない115もこっちではまだまだ主力のようです。
そして帰りがけに高崎機関区にカバーをかけられて留置中のEF65-535を車内から撮影しました。次にその雄姿を見られるのはいつでしょうか?
27e89fe6.jpeg

そして帰ろうと思ったら、西八王子の駅先が賑わっていたのでもしやと思いそのまま待っていたら205の返却配給が来ました。撃沈しましたけど。。。後追いはそこそこに撮れたのですが夕焼けモードで撮ったので色が凄いことにw敢えて補正なしで貼ります。
64b4176d.jpg
ホーム先端で騒いでたボウフラがいましたが、もう少し静かにして欲しいものですね。あと信越本線の沿線を見てたら乱入しているように見えた人がちらほらいたのでやめて欲しいですね。(僕が言うことじゃないかもしれませんが)

ここでお知らせ。僕は明日から帰郷(もちろん鹿児島!)するのでしばらく更新が止まりますがご了承願います。はやぶさにも乗る予定です。あと譲渡された415にも会えるかも!?
PR
今日は富士・はやぶさを撮りに根府川~早川へ行ってきました。
まず始発に乗って八王子で横浜線に乗り換えるわけですが…なんと8465レの次位にEF64-73がくっついているではないですか!貨物用のEF64なんか2459レから撤退してから地元では一生見ることはないと思っていただけに驚きました。どうやら愛知機関区から塩尻機関区篠ノ井派出への回送のようです。
8465.jpeg EF64-73.jpeg

そして根府川へ到着。朝日と海が綺麗でした。
asahi.jpeg sun.jpeg

ここで問題発生。俯瞰する山の方ではなく米神踏切方面の道を進んでしまい大幅なタイムロスwその先でもいろいろあって415の甲種には間に合いませんでしたorz
譲渡された415には九州(特に鹿児島)で会えたらいいねと言っておこうw(ぇ
気を取り直して撮影開始…が、近くで何かを燃やしているようで煙が邪魔で撮影しにくいという状況に。。。それでもTOYOTA LONG PASS EXPRESSはまあまあVに決まりました。
TOYOTA.jpeg 700.jpeg

仕方がないので場所を少し移動して富士ぶさを撮りました。ビミョーな出来です。
6ad85a25.jpeg a8a20619.jpeg 3496445f.jpg 7d53e947.jpeg小田原城も見えました。

そして一旦帰宅。家でのんびりしてから209廃回を地元で撮って終了。上がカツカツで撃沈(死
dadc745f.jpeg

今度根府川~早川に行くときは根ノ上踏切のS字で撮りたいと思います。

偶然お会いしたまるさん、お疲れ様でした。
今日は午前中に富士ぶさを撮ってきました。まず2レを新橋で正面気味に撮影。
P1070246.jpg(トリミング済み)

その後東京で何枚かスナップ撮影。
P1070270.jpg P1070273.jpg P1070279.jpg P1070284-t.jpg(トリミング済み)

どさくさに紛れて「あさかぜ」幕キターー
あと幕がずれていて上のほうに「FOR NISHIKAGOSHIMA」と見えるのもありました。
その後有楽町で回2レを撮影しましたとさ。
P1070297.jpg P1070300.jpg
今日撮った走行写真の中で一番Vかもw
後追いはシャッター切る位置をミスりましたorz

以上。

─追伸─
テンプレート変えました。雪が邪魔だったら止ませますので言って下さい。
今日は雨の中mue trainの試運転を撮影しました。15日のリベンジですよ。午前・午後に1発ずつやる予定でしたが午後のほうはE233に被られました。午前のも通過直後に233が反対側から来たので後追いが撮れませんでした。まあまだ返却回送があるので。
3be646f3.jpg(トリミング済み)
西八王子~八王子
やっと試験が終わりました。これでしばらくは自由ですw
昨日はMUE TRAINの試運転に行きましたが。。。人大杉で撃沈orz傾き補正したら編成が切れました(泣
まあ次もあるのでいいということにします。
030b80fd.jpg
一応画像も載せておきます。@八王子

PF1107の富士・はやぶさ撮りたかったな~
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
昭和日めくりカレンダー
絶望先生暦 昭和日めくりカレンダー
お天気情報
プロフィール
HN:
不知火
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影、模型、ほか色々
自己紹介:
つばめ。旅する新幹線。
最新コメント
[10/09 スカイ☆]
[10/30 鹿児島人]
[07/20 不知火(管理者)]
[07/11 名無しの権兵衛]
[02/10 不知火(管理者)]
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
ブログ内検索
不知火の撮影録 Produced by 不知火
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures