なんかすっかり月一更新になってしまいましたが久々の更新です。これからはまた撮影行ったらその都度更新するように戻したいものですね。というわけで10月の鉄道撮影分まとめ。
・10月6日
豊田に来たばっかりのM52編成が入ったかいじ180号を八王子で撮影。その後転属してきたM51は未だに撮影出来ていません…
・10月13日
この日は秋葉原へ買い物に行ったついでに9月にオープンした万世橋駅の商業施設を覗いてきました。
このアーチがこうしてライトアップされるのも交通博物館閉館時以来ですねー
万世橋駅の遺構は交通博物館閉館前の2006年5月4日に見学しました。懐かしかったです。ただ当時非公開の場所があったり、ホーム上は当時とは様変わりしていたりしました。
その後、西浦和で寝台急行おがを狙うも見事撃沈。
・10月19~20日
この日は中央線を24系が走るということで撮影。19日の往路は家の近くの西八王子~高尾で客車メインの後打ち。20日夜の復路はこれまた家の近くの踏切で光跡を狙ってみました。八王子とかでバルブする気は起きませんね…
鉄道撮影分はこんなもんですね。27日の自衛隊観閲式にも行きましたがそれはまた別の記事で。
PR